福島県立磐城桜が丘高等学校

福島県立磐城桜が丘高等学校

記事一覧

教育コース「教育実習生との意見交換会」が開催されました!

学校の特色化・魅力化を伴う「教育コース」講演会

部活動決起集会【文・写真 新聞局】

地域と共にリーダーの育成を目指す磐城桜が丘高校

教育コース「教育実習生との意見交換会」が開催されました!

5月8日、15日に、教育コース最初のプログラム「教育実習生との意見交換会」が開かれました。1・2・3年生合わせ23名の生徒が参加し、教育実習生へ思い思いの質問を投げかけました。 質問A どんな教員になりたいと思っていますか? 質問B 教員になるとき一番苦労したことは何ですか? 質問C 将来の夢に向けて、高校生のころから頑張っていたこと、       意識していたことはなんですか?   50分2コマという短い時間でしたが、生徒それぞれに手応えを感じたようです。以下は、「特に

5月2日(木)遠足

当日は晴天に恵まれました! 生徒たちは遠足を存分に楽しむことができたようです。 【1年生】・東日本大震災原子力災害伝承館(双葉町)      ・八木山ベニーランド(仙台市) 【2年生】・マルトBBQバーベキューガーデン(大洗町) 【3年生】・那須ハイランドパーク(那須町)

学校の特色化・魅力化を伴う「教育コース」講演会

 1・2学年を対象に「未来を拓く~福島県の教育の現状とこれからの教育」について、福島大学人間発達文化学類 准教授 鳴川哲也 氏に講演していただきました。1・2学年を対象に「未来を拓く~福島県の教育の現状とこれからの教育」について、福島大学人間発達文化学類 准教授 鳴川哲也 氏に講演していただきました。  鳴川先生は小学校理科の学習指導要領の作成に携わった先生であり、日本の教育の動向やICTを活用した深い学び等について分かりやすく話していただきました。生徒たちの教育への興味・

部活動決起集会【文・写真 新聞局】

 4月17日(水)の放課後、第一体育館で令和6年度部活動生徒決起集会が行われました。これは昨年度から始まった、部活動に励む生徒を学校全体で応援しようという集会です。  まずは校長先生のお話ということで、いつもどおりに校長先生がステージに現れると思いきや……なんとそこには袴姿で弓矢を持った校長先生が! これには生徒一同、大盛り上がりで体育館が拍手に包まれました。そして、過去の経験談を交えながら、「勉強と部活の両立を目指して頑張ってほしい。」と、部活動を行う生徒を激励されました。

地域と共にリーダーの育成を目指す磐城桜が丘高校

磐城桜が丘高校野球応援 第76回春季東北地区高校野球福島いわき支部大会で、一回戦目に1学年を中心に総勢220名で学校応援を実施しました。  一回戦は4月20日(土)福島高専と対戦し、8対2で勝利。二回戦は、4月21日(日)いわき光洋高校と対戦し、6対9で惜敗。4月29日(月)の敗者復活戦では、小名浜海星高校と対戦し、4対5の一点差で惜しくも敗れましたが、選手・マネージャー・保護者や有志の応援団が一丸となって戦い抜きました。 【選手の声】  久しぶりの公式戦で緊張もありました